府中市 車検 カミダ

お電話やメールでのお問い合わせ頂けますので、ご利用下さい。メールにつきましては、お返事にお時間を頂くこともございますので、ご了承下さいませ。車検予約は電話にて受付させて頂いておりますので、宜しくお願い致します。
↓
法定費用や代行手数料など車検に必要な車検費用のご案内もさせて頂いております。また実際にご来店いただき、より詳細で正確な車検総額を希望されるお客様はお時間を頂いてお見積もりいたします。お見積もりをお持ち帰りいただき、じっくりとご検討いただくことも出来ますので、お気軽にお申し付けください。
↓
車検を実施いたします。車検には「車検証」「現自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認めの印鑑」と「車検費用」をご持参下さい。
↓
整備項目とお車の状態をご説明させて頂き、お引渡しとなります。「整備記録簿(保証書付)」と「保安基準適合標章」を発行致します。
↓
車検後も、アフターケアで安心を保証します。何でもお気軽にお問合せ下さい。
ハイブリッドや電気自動車
コンピューター診断等の資格も取得済み
お見積をご希望のお客様は事前にお車をお預かりし、見積りをさせて頂いております。車検満了日をご確認の上、お問い合わせください。
車検は車検満了日の1ヶ月前から受けることができます。満了日より早めに受けて頂いても、車検満了日が短くなることはございませんので、1ヶ月前になりましたら、いつでも受けることができます。
自動車に備え付けの発炎筒は種類があり、炎と煙で知らせるタイプや電池式の光で知らせるタイプなどがあり、炎と煙で知らせるタイプは一度だけの使いきりタイプです(使用期限4年)期限が切れると車検に通らず交換となります。
電池式の発炎筒も備え付ける又は電池式に交換するのも有りだと思います。光で知らせるタイプを在庫しております。
故障車両表示義務違反 (法令に基づく表示義務)
道路交通法上では 高速道路上でやむなく駐停車する場合は停止表示器材を設置しなければいけないとあります。ただし積載義務や購入義務ではないので 車に積んでなくても違反ではありません。駐停車する場合の設置義務です。もし高速道路上でこの義務に違反した場合は点数1点、反則金6000円が課されます。もしもの時に備えて今一度車を確認し無ければ購入をお勧めします。
無断整備による追加料金を請求することは、一切ございませんのでご安心ください。追加整備や交換が必要な場合は、必ずお客様に確認を行います。
車検整備事例はこちらへ
当店での整備箇所には保証が付いております。安くても安心できる車検をお客様にお届けできるよう、心がけております。
納車後にお客様には気持ちよく運転していただくため、当店では修理完了後に手洗い洗車、室内清掃を無料で行っております。仕上がりの確認もあわせて行います。
お電話でのお問合せは
0847-45-4919
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら